■開塾の趣旨
こんにちは。風花夢路塾(通称「風花塾」あるいは「夢路塾」)を運営しております、風花未来と申します。
風花塾の歴史は古く、2010年に5ヶ月間にわたって開講したのが風花塾の始まりとなりました。
風花塾を創設した当初から変わらぬ思いがございます。
人に何らかのノウハウを伝える仕事をしている者に共通の思いがあると感じています。
それは「一生懸命に頑張る人には、全力でサポートし、ぜひとも成功してほしい。そして、受講費はできるかぎり、低くおさえ、気持ちとしては無料でもかまわない」ということです。
現実的には、塾の運営には経費が必要であり、健全な運営状態を維持するためには、どうしても、それなりの受講料を設定せざるをえません。
しかし、実質賃金はなかなか上がらず、増税に加え、年金の支給状況は厳しくなるばかり。しかも、インターネットビジネス(ブログワーク)を目指す人たちの多くは、仕事や家事をしながら、忙しい時間をやりくりする中で夢路塾のマニュアルを実践される兼業スタイルの方たちです。
つまり、経済的に苦しい上に、自由になる時間も少ないという環境下で、成功を勝ち得ていただかなければなりません。
このような困難な状況をふまえ、今回の夢路塾では、できるかぎりのことをさせていただくことに決めました。
以下、3点を特に考慮いたしました。
1)受講費をできるかぎり低額に抑える。
2)頑張ってくれる塾生さんには、全力でサポートし、受講費を全額返還する【特待制度】。
3)忙しい人が多いため、手法をシンプルにし、作業も簡略化させる方向でプログラムを作成。
以上の考え方を基本に、運営者側の都合ではなく、あくまで実践される方の立場を尊重した、実践者様の成功確率が高い塾を実現するために全力を尽くします。
■開講クラス
各クラスのご紹介ページにてご確認ください。
■開塾期間
各クラスのご紹介ページにてご確認ください。
■入塾資格
風花スタイルの趣旨に賛同してくださる方
■入塾いただけない方
●クレーマーとしてブラックリストに入っている人、他の塾などで出入り禁止処分を受けている人
●講師のアドバイスに従う(耳を傾ける)意志がもともとなく、ご自身の要求(わがまま)のみをごり押しにしてくる人
●講師にすべて依存し、自分の能力を自分自身で高める(自分を成長させる)意志がない、また障害などによりできない人
●重篤な病気や障害を抱えていらして、1日2~3時間程度の実践ができない人
■信条
本当のことだけを伝えて、本物の人だけを育てる。
■スローガン
ひたむきが、大好きです。
■キャッチフレーズ
本当の自分が歓ぶことをしよう。
■風花塾が大切にする言葉
素直 純真 敬愛 ※「敬愛」には謙虚と感謝の意味も含まれます。
■プログラムとサポートの方針
1)インターネットビジネスに不可欠な「書く力」「伝える力」を短期間でアップ。
2)特別な才能や高い技術は必要のないノウハウ、誰もが努力すれば成果が得られる手法を厳選。
3)充実した講師陣による、懇切丁寧な1対1のサポート体制。
■プログラムの特長
●楽しくて、簡単。 一つのブログに自分の思いを書くシンプルな方法。
●成果が上がりやすい。 成功体験を積み重ねてゆけるのでモチベーションを維持できます。
●自然と力がつく。 即効性があり、なおかつ、将来につながる本物の力が楽しみながら養われます。
■特待生制度
今期は「FTPクラス:未来型トータル・プログラム」のご参加いただいた方にのみ、この特待生制度の適応資格が有します。
ひたむきに実践され、確かな成果を上げられた塾生様は特待制度が適応されます。入会時にお支払いただきました受講費を全額返還。
これまでの風花塾では約20名の特待生を認定することができています。今期の夢路塾ではさらに多くの特待生が誕生することを期待しております。